トヨタ イプサム 安全性能
事故を未然に防ぐために、そして万一の事態にも、高い安全性を確保したイプサム。
VSC & TRC
VSCは急なハンドル操作や滑りやすい路面での車両の横滑りを各種センサーが感知し、各輪のブレーキとエンジン出力を制御することで車両の安定性を確保します。
TRCは滑りやすい路面での発進・加速時に駆動輪の空転を抑え、適切な駆動力を確保して加速中の直進性、車両安定性をサポートします。
EBD付ABS & ブレーキアシスト
制動時のタイヤロックを防ぐ従来のABS機能に加えて、車両の走行状態に応じた制動力をABSのブレーキ油圧制御装置を用いて、前後・左右輪に配分するEBDを搭載。 積載状態に応じて適切なブレーキの効き性能を確保すると同時に、旋回中の制動時においても左右輪の制動力をコントロールし、車両安定性を確保することで優れたブレーキ性能を実現します。
ブレーキアシストはブレーキを踏み込む速度と量により緊急ブレーキを判断し、それに基づいた強い制動力を発生します。
ABSを含めブレーキ性能を最大限に発揮させることに寄与し、万一の緊急回避に大きく貢献します。
GOA
衝突時の衝撃荷重を、できる限り吸収しながらボディ骨格全体に効果的に分散、キャビンの変形を最小限に抑え客室空間を確保します。
実車衝突実験での衝突速度をオフセット前面衝突は64km/hに、フルラップ前面および側面衝突実験は55km/hに速度を上げて実施。
同排気量クラス世界トップレベルの衝突安全性能を追求しています。
エアバッグ
デュアルSRSエアバッグ(運転席・助手席)は万一の衝突時に前方からの強い衝撃に対して作動し、シートベルトの働きと合わせて前席乗員の胸や頭にかかる衝撃を緩和します。
また、前席SRSサイドエアバッグと、前席SRSカーテンシールドエアバッグは、車両側方から衝撃を受けた際に乗員頭部の側面を覆うように広がります。
なおSRSエアバッグはシートベルトを補助する装置です。 必ずシートベルトをご着用ください。